2009年07月18日
バンチキローをもらった。
ども、宮古島でIT(こう書くのが恥ずかしくなる日がいつかくる気が・・・)の仕事をしているオヤジです。

内地とは違った種類のくだものがいろいろ実る宮古島ですが、そのうちの一つがグアバ。
宮古島では「バンチキロー」といってます。
正確には「ヴァンツ」(ツの発音が表記できない・・・)。
丸かじりすると皮の香り高く、微妙な苦味と果肉の甘さが絶妙。
で、昨日仕事から帰ってきたら、家のデッキに三角袋(スーパーの袋のこと)が勝手に置かれてました。
この「勝手に置かれていた」が「宮古な感じ」なんですが、袋を覗き込み思わず
「俺は草食動物じゃね〜っての」
って呟いてしまいました。袋に入ったバンチキローの数、二十数個。
一応、雑食動物なんで問題なく食するんですが・・・。
なんていいつつ、実は大好物だったりするわけで、
オヤジは、つい3〜4個一気に食ってしまったりして、
「飯はこれで終わり」なんてヤギみたいなことしてます。

中はこんな感じ。
で、これが結構いろんな品種があったりするわけですよ。
などなど。
しかし、やはり自生もの(宮古バンチキロー?)が一番うまい!
そんな、フルーツバットなオヤジが仕事しているのは
ーーーーーーーーーーーーーー
有限会社セルリアンネット
TEL:0980ー73ー5542
http://www.cerulean-net.jp
メール:info@cerulean-net.jp
ーーーーーーーーーーーーーー

内地とは違った種類のくだものがいろいろ実る宮古島ですが、そのうちの一つがグアバ。
宮古島では「バンチキロー」といってます。
正確には「ヴァンツ」(ツの発音が表記できない・・・)。
丸かじりすると皮の香り高く、微妙な苦味と果肉の甘さが絶妙。
で、昨日仕事から帰ってきたら、家のデッキに三角袋(スーパーの袋のこと)が勝手に置かれてました。
この「勝手に置かれていた」が「宮古な感じ」なんですが、袋を覗き込み思わず
「俺は草食動物じゃね〜っての」
って呟いてしまいました。袋に入ったバンチキローの数、二十数個。
一応、雑食動物なんで問題なく食するんですが・・・。
なんていいつつ、実は大好物だったりするわけで、
オヤジは、つい3〜4個一気に食ってしまったりして、
「飯はこれで終わり」なんてヤギみたいなことしてます。

中はこんな感じ。
で、これが結構いろんな品種があったりするわけですよ。
- 自生していて香り高く、皮が厚めで甘さ控えめのやつ
- なんか皮が薄くて、ちょっと楕円のスッパイやつ
- ソフトボールくらいの大きさで、果肉が白く、味が薄い(というか無い?)やつ
- 同じく果肉が白いけど、ソルダムぐらいの大きさでクリーミーで甘々なやつ
などなど。
しかし、やはり自生もの(宮古バンチキロー?)が一番うまい!
そんな、フルーツバットなオヤジが仕事しているのは
ーーーーーーーーーーーーーー
有限会社セルリアンネット
TEL:0980ー73ー5542
http://www.cerulean-net.jp
メール:info@cerulean-net.jp
ーーーーーーーーーーーーーー
Posted by tobiuo at 12:10│Comments(0)
│植物