てぃーだブログ › 在宮古島ITオヤジのひとり言 › VirtualBox › VirtualBoxがバージョンUPしてた。

2009年07月17日

VirtualBoxがバージョンUPしてた。


私は、Ubuntu9.04でVirtualBox2.2.4を使ってたんですが、先日、バージョンが3.0になってるというのを
同僚から教えてもらいました。
2.2.4を使っているときにちょこちょこ気になるところがあったので、
3.0で改善されていることを期待しつつ、インストール!!
期待に胸踊らせつつ、起動!

ちょっ・・・・、なんじゃ〜こりゃ〜!!
VirtualBox上でWindowsを起動すると、画面全体がうす青白く、しかも幽霊のように半透明。
まったく使えない状態に!
終わっている・・・orz。

とりあえず、下記情報を元に修正。
Virtualbox3.0をインストールしてみたら画面が透過された
端末を起動して、

 sudo gedit /usr/share/applications/VirtualBox.desktop


で、VirtualBox.desktopを編集。

Exec=VirtualBox


というエントリーを

Exec=bash -c "export XLIB_SKIP_ARGB_VISUALS=1 && VirtualBox"


へ変更。
これで、使えるようになりました。
ばんざ〜〜〜い!!

へっ!?もう次の3.0.2が出てんの?
あっ、インストールしてみたら、問題が修復されている!
何だったんだ、あの難儀は・・・・。

そんな、新し物好きでミーハーなオヤジが働いている会社はここ
有限会社セルリアンネット
TEL:0980-73-5542
mail:info@cerulean-net.jp



同じカテゴリー(VirtualBox)の記事

Posted by tobiuo at 04:46│Comments(0)VirtualBox
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。