てぃーだブログ › 在宮古島ITオヤジのひとり言 › Ubuntu › Ubuntu9.04のFirefox3.5へ日本語を

2009年07月27日

Ubuntu9.04のFirefox3.5へ日本語を

ども、宮古島でパソコン関連の仕事をしているオヤジです。

さて、先日導入するもあまり使って無かった(だって使えないアドオンが多いんだもん)Firefox3.5ですが、
きまぐれで日本語リソースを入れてみようかとふと思いたち、
またまた
hiromasa.another :o)
の情報を元に
ftp://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/3.5/linux-i686/xpi/
から、ja.xpiをインストール!
したのですが・・・、
Japanese Language Pack 3.5 could not be installed because it is not compatible with Shiretoko 3.5.1.
えっ!?私のFirefoxはいつの間に3.5.1に・・・。
「まっ、いいか、別にこまってね〜し・・」
と呟やきつつも、Firefox3.5.1用のxpiを
ftp://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/3.5.1/linux-i686/xpi/
から
ja.xpi をインストール。
これで、母国語で使えるようになりました。
さて、アドオンをまた入れ直しますか・・・。

そんな、未練たらたらなオヤジがいるのはここ
ーーーーーーーーーーーーーーー

有限会社セルリアンネット

http://www.cerulean-net.jp

TEL:0980-73-5542

メール:info@cerulean-net.jp

ーーーーーーーーーーーーーーー




同じカテゴリー(Ubuntu)の記事

Posted by tobiuo at 23:01│Comments(0)Ubuntu
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。