てぃーだブログ › 在宮古島ITオヤジのひとり言 › Ubuntu › オヤジも出たばかりのUbuntu10.04LTSなことにしてみる。

2010年05月13日

オヤジも出たばかりのUbuntu10.04LTSなことにしてみる。

どーも、宮古島で健診システムなんてものも取り扱っている会社にいるオヤジです。
オヤジも出たばかりのUbuntu10.04LTSなことにしてみる。

さて、Ubuntu10.04LTSが出て、ちょいと立ちましたが、
さっそくオヤジのPCもUbuntu10.04なことにしました。
オヤジも出たばかりのUbuntu10.04LTSなことにしてみる。
なんか、ログインの時の画面とかムラサキーな雰囲気で
オヤジ的にはいまいち。

まっ、でも
オヤジも出たばかりのUbuntu10.04LTSなことにしてみる。
アイコンがなんかじょーとーぎーになってるし。
それとは関係ないけど、無線LANもじょーとーになっている。
いいね~。

オヤジは、DELLのVostro1000 AMD64にメモリ4GB積んでるんで
迷わず、64Bit版をダウンロード。
そのままだと、32Bit版しか表示されないけど、
オヤジも出たばかりのUbuntu10.04LTSなことにしてみる。
これをクリックすると
オヤジも出たばかりのUbuntu10.04LTSなことにしてみる。
64Bitが選択できるようになるので、
オヤジも出たばかりのUbuntu10.04LTSなことにしてみる。
ぴぃや~と64-bit versionをクリックしてやります。

そのままだと、日本語Remix版に入っているファイルが入ってなかったり、
FileRollerがWindowsで作成した日本語を含むzipを解凍すると
文字化けを起こしたりなので、ちょっと追加作業が必要です。

そんな、新しいUbuntuでウキウキなオヤジがいるのはここ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□
有限会社 セルリアンネット
〒906-0012
沖縄県宮古島市平良字西里803-8 1-A
TEL・FAX 0980(73)5542
E-Mail:info@cerulean-net.jp
URL :http://www.cerulean-net.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□



同じカテゴリー(Ubuntu)の記事

Posted by tobiuo at 20:10│Comments(0)Ubuntu
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。